ブログ
ブログ
-
お知らせスタッフブログブログ
能登半島地震の災害支援ボランティアに参加してきました
作業療法士の吉田です。2月3日から4日まで石川県珠洲市でボランティア活動に参加してきました。僕は、小学校でボランティアの皆さんと一緒に炊き出しに参加しました。初めてのことばかりで貴重な経験をしてきました。
続きを読む -
お知らせドクターブログブログ
2023年9月30日「20分で学べるKampo Mini Lecture...
2023年9月30日「20分で学べるKampo Mini Lecture」で発表しました。
続きを読む -
お知らせドクターブログ
開業25年が経過して
1998年8月17日奥田整形外科を継承してから、早いもので25年が経過しました。関節リウマチ、骨粗鬆症の領域は、新しい治療薬の出現によって治療内容が大きく変わりましたが、周りに助けられながら何とか取り組んでいます。最近では漢方薬が整形外科疾...
続きを読む -
お知らせドクターブログ
第96回日本整形外科学会学術総会で発表してきました。
2023年5月11日~14日に横浜市で開催されました、第96回日本整形外科学会学術総会に参加してきました。5月13日ポスター発表セッションで「骨粗鬆症患者における橈骨骨密度に対する抗スクレロスチン抗体ロモソズマブの有効性 -1年継続使用例の...
続きを読む -
お知らせドクターブログ
第67回日本リウマチ学会で発表してきました。
2023年4月24日~26日に福岡で開催されました、第67回日本リウマチ学会に参加してきました。ワークショップでの「実臨床におけるRA患者に対するバリシチニブの治療効果」(9) RA患者に対するオルミエントの使用経験(2023年日本リウマチ...
続きを読む -
スタッフブログ
桜が咲き始めました!
中庭の桜と桃が咲き始め、春らしくなりました!待ち時間などに中庭の風景もお楽しみください。
続きを読む -
ドクターブログ
女性の健康の悩み医師らが対策紹介 岐阜市で市民セミナー(3月20日岐阜新...
2023年3月19日岐阜市で開催された更年期障害など女性の悩みについて学ぶ『女性の健康週間市民セミナー』において『更年期の女性に多い、手の不調』と題して講演の機会を頂きました。岐阜県の産婦人科医会の主催の会で、約150人の市民の方々に聞いて...
続きを読む -
ドクターブログ
2023年1月最初の手術
新年あけましておめでとうございます。本日、3件の小手術を行いました。ばね指に対する腱鞘切開爪下グロームス腫瘍の腫瘍切除DIP変形性関節症に対する関節固定術本年も、手の変性疾患を中心として可能な範囲で手術を継続していく予定です。よろしくお願い...
続きを読む -
お知らせドクターブログ
8月10日は 手(ハンド)の日
日本手外科学会は、「HAND=ハ(8)ンド(10)」の語呂合わせから、8月10日を「手(ハンド)の日」に制定しています。この機会にぜひ手の健康について考えてみましょう。8月6日 各紙の新聞広告に女性の手指の不調に関する記事が掲載されていまし...
続きを読む -
お知らせドクターブログ
2022年春期 学会報告
2022年 当院における臨床経験について、各学会にて報告しました。日本手外科学会(4月)『骨粗鬆症患者における橈骨骨密度に対する抗スクレロスチン抗体ロモソズマブの有効性』https://www.youtube.com/watch?v=gZN...
続きを読む