2023年5月11日~14日に横浜市で開催されました、第96回日本整形外科学会学術総会に参加してきました。
5月13日ポスター発表セッションで「骨粗鬆症患者における橈骨骨密度に対する抗スクレロスチン抗体ロモソズマブの有効性 -1年継続使用例...
2023年4月24日~26日に福岡で開催されました、第67回日本リウマチ学会に参加してきました。
ワークショップでの「実臨床におけるRA患者に対するバリシチニブの治療効果」
(9) RA患者に対するオルミエントの使用経験(2023年日本リ...
中庭の桜と桃が咲き始め、春らしくなりました!
待ち時間などに中庭の風景もお楽しみください。
2023年3月19日岐阜市で開催された更年期障害など女性の悩みについて学ぶ『女性の健康週間市民セミナー』において『更年期の女性に多い、手の不調』と題して講演の機会を頂きました。岐阜県の産婦人科医会の主催の会で、約150人の市民の方々に聞いて...
新年あけましておめでとうございます。
本日、3件の小手術を行いました。
ばね指に対する腱鞘切開
爪下グロームス腫瘍の腫瘍切除
DIP変形性関節症に対する関節固定術
本年も、手の変性疾患を中心として可能な範囲で手術を継続していく予定です。
よ...
日本手外科学会は、「HAND=ハ(8)ンド(10)」の語呂合わせから、8月10日を「手(ハンド)の日」に制定しています。この機会にぜひ手の健康について考えてみましょう。8月6日 各紙の新聞広告に女性の手指の不調に関する記事が掲載されていまし...
2022年 当院における臨床経験について、各学会にて報告しました。
日本手外科学会(4月)
『骨粗鬆症患者における橈骨骨密度に対する抗スクレロスチン抗体ロモソズマブの有効性』
https://www.youtube.com/watch?v=...
先日、ウェルコム株式会社 社長 小村 將彰 様によるプロテックMDの勉強会を行いました。
プロテックMDとは、腰部にかかる負担を取り除き、運動療法を行うという、腰痛治療の理にかなった治療器です。
腰痛でお困りの方は一度、ご相談ください。
...
毎週 月曜日 午後1時30~午後4時 まで、
骨密度検査を予約制にておこなっています。
(月 火 木 金 の午後4時 から 2名程度 の予約もおこなっています。)
予約を取って頂くと待ち時間を減らすことが出来ます。
ご希望の方はスタッフまで...
1998年8月17日開業してから早くも23年が過ぎました。
休み明けの8月18日から24年目がスタートしましたが、新たな気持ちでチャレンジしたいと思います。 開業以来、手の疾患・関節リウマチにやや特化した診療を行ってきましたが、最近では骨粗...
